三菱の新しくなったサポカーをぜひ体感ください! eKシリーズは全車種サポカー!
サポカーとは?
安全運転をサポートする先進技術を搭載したクルマのことで、愛称をセーフティ・サポートカー、その略称を「サポカー」といいます。交通事故の発生防止・被害軽減対策の一環として、国が推奨する新しい自動車安全コンセプトです。
「サポカー」は、搭載機能に応じて、自動(被害軽減)ブレーキを搭載した「サポカー」と、高齢のドライバーを含めたアシスト機能が加わった「サポカーS」に区分されます。サポカーSは、さらにその自動(被害軽減)ブレーキ機能に準じて3つに区分されます。
- ※1作動速度域が時速30km 以下のもの。
- ※2マニュアル車は除く。
- ※3車線維持支援装置でも可。
- ※4自動切替型前照灯、自動防眩型前照灯、または配光可変型前照灯をいう。
具体的にどういった機能があるのか、こちらの動画をご覧ください。
このように低速で走行しているときにアクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えたり、ブレーキ操作が遅れたときに、警報音とともにエンジン出力の制御や自動ブレーキを作動させる「踏み間違い衝突防止アシスト」機能などがあります。
そして、新しくなったeKシリーズは、予防安全性能を向上させ、全車種が「サポカーSワイド」または「サポカーSベーシック+」に該当となりました。衝突被害軽減ブレーキシステムの機能向上に加え、誤発進抑制機能に軽自動車初の歩行者対応(前進時)が追加された踏み間違い衝突防止アシストを全車種標準装備しています。
すべてのドライバーのみなさんに、どんなシーンでも安心して運転を楽しんでほしい。事故を未然に防ぎ、万が一の際も被害を回避・軽減するための予防安全技術を磨き上げてきました。それが三菱e-Assistです。
三菱e-Assist①「衝突被害軽減ブレーキシステム」
前方の車両や歩行者と衝突の危険があるときは警報や自動ブレーキで衝突被害を軽減、または衝突を回避するシステムです。
三菱e-Assist②「踏み間違い衝突防止アシスト」
低速で走行しているときにアクセルペダルとブレーキペダルを踏み間違えたり、ブレーキ操作が遅れたときに、警報音とともにエンジン出力の制御や自動ブレーキを作動させます。
三菱e-Assist③「車線逸脱警報システム」
長距離ドライブの疲れなどで高速道路でうっかり車線をはみ出しそうになったとき、カメラにより、前方の車線位置を常に監視し、車線を外れそうになると、警報で注意を促します。脇見運転などによるクルマのふらつきに効果的です。
三菱e-Assist④「オートマチックハイビーム」
対向車や先行車、道路周辺の明るさなど検知し、ロービームからハイビーム、ハイビームからロービームへの切り替えを自動的に行い、遠方視認性を高めるとともに、手動操作の煩わしさを軽減します。