「e-Assist」って、なぁに?①
こんにちは
今日は、雨降りですね
お車の視界
は、良好ですか
「ワイパーのはけ具合がもうひとつ・・・」と思われた方は、店頭にて撥水ワイパーをご用意しておりますのでお早めの交換をお勧めします
今日は、ご存知の方も多いかもしれないですが、EKシリーズの先進の予防安全技術「e-Assist」
のご案内です
事故の危険を検知してドライバーに知らせるとともに、被害を回避・軽減できるようにサポート
出来る限り事故被害を減らし、安全運転を続けてもらう為に生まれた、先進の予防安全技術です
EKシリーズでは、「e-Assist」として、低車速域衝突被害軽減ブレーキシステム、
誤発進抑制機能 を採用
今日は、その内の「低車速域衝突被害軽減ブレーキシステム」について詳しくご紹介します
すごい統計結果で、びっくりです運転される方のほとんどが、「ヒヤリ」とされているようです
そんな時に、「e-Assist」がついていたら
衝突の危険を検知 レーザーレーダーが前の車
を検知し、衝突の危険があるときは、警報で注意喚起
レーダーが作動するには、つの条件があります
自動ブレーキで衝突回避または被害軽減 前の車
との速度差が、約15km/h以下なら衝突回避できる場合があります
約30km/h以下なら衝突被害を軽減します
チェックポイント
その他注意事項等、営業スタッフへお尋ね下さい
今晩から明日にかけて、雨天
が続きますので、お気をつけて運転下さいね