【旧車紹介】1979年 魅惑の2段副変速機 三菱自 ミラージュ 1600GT(A153A型)
兵庫三菱Web編集局 | 記事 : A.Sato
配信日 : 2018年10月25日 9時00分 JST
(参照:Gureの忘れられないクルマ達)
*2019/4/5 タイトルを訂正しております。1699GT→1600GTとなります。訂正してお詫び申し上げます。
今日は今回も記事を見ていただきありがとうございます! 70年代より前の年代では三菱車が登場する機会を逃していたのですが、三菱の自動車を紹介し始めて今回で4回目になりました! かっこよくあり、可愛らしくもある旧車たちを紹介していくのでぜひお気に入りを見つけてみてください! 旧車の外観が好きなのはもちろんなのですが、今回は内装についても一緒に見ていただきたいなと思いコーナーを設けましたのでよろしくおねがいいたします!
目次
本日の主役は"ミラージュ"くん!
ミラージュ 1600GT(A153A型) [三菱]
(参照:自分の日々の生活~)
発売年月日 | 1979年(昭和54年) 3月 |
---|---|
全長×全幅×全高 (mm) | 3790×1585×1350 |
車両重量(kg) | |
最高速度(km/h) | |
400m到達時間 (加速の大きさ) |
0→400=17.94s |
販売当時価格(円) | 982,000 |
どんな時代を走ってきた車なの?
スペースインベーダーが1978年に発売されたのですが、翌年にはものすごいブームになりました。のちに出た大ヒットゲームでゼビウスでも純正品の出荷台数が1万5千台であったと言われるのにスペースインベーダーは純正品で10万台も出荷されたそうで、無許可のコピー品は30万台にも上ると言われています...! みんなゲーム大好きだなあ...インベーダーゲームが設置されていた"インベーダーハウス"というものが各地に沢山できたのですが、他のアーケードゲームなどを設置するようになって今のゲームセンターになっていったようです。 この年にイラン革命が起き原油の生産が中止されました。イランと多くの原油取引をしていた日本ではもちろん原油価格の高騰が起こり...第二次オイルショックが起きました。 しかし、第一次オイルショックの教訓を活かし被害は前に比べ最小限に抑えられたようです。 世界がラブ&ピース&うまい棒が発売された年でもあります!
どんなチャームポイントがあるの?
(参照: MITSUBISHI MOTORS)
私は特定の好きな車を追いかけるという性格ですので、あまり多くの車種を知っているわけではないので"ミラージュって..."と思い浮かべたイメージはこちらなのです...
写真はクールでかっこいいですが、私のイメージでは可愛らしいコンパクトカーのイメージでした! 初代がこんなにカッコイイ2ドア(4ドアもあります)のスポーティーな車だとは知りませんでした...!! 2BOXタイプの台形を基調とした形でこの時代の特徴であった角のハッキリしたした勇ましいボディラインですね! いつもながらサイドのラインがかっこいいです、ただのラインなのですが車それぞれによってデザインがあって直線がオリジナリティを高めてくれています! 調べていると何パターンかラインのデザインもあるようです! 当時のオプションも様々あるようですね..旧車はやはり今新車を手に入れられないからこそ前のオーナーがカスタムしていたり、純正オプションとして用意されていたものも現行で走っている台数が少ないからこそ個性があってとても素敵だと感じさせてくれます。 ギャランΛ 2000GSRにも見られるんですけど窓のフレームのシルバー部分がハッキリしていて赤いボディだとかなり際立って素敵です!
(参照:Gureの忘れられないクルマ達)
そして,三菱独自の2段の副変速機をもつ4速MTがまた魅力を持たせています!
ビジュアルは外観だけじゃない!中身も見てね!
車の中で周りの目によく触れるのはやっぱり外観ですよね...でも車に乗る側としては内装の方がよく目につくかもしれません! 今の車のシートはだいたい黒やベージュといった無地のシートが多いと思います。"柄"というのはかなり好みが偏ってしまうのでなかなかないのですが、旧車では大胆なカラーリングや、柄のついたシートがありとても可愛いです! そこで今回は私のお気に入りである"シート"に注目して見ていきたいと思います!
柄付きシート
・ミラージュ 1600GT(A153A型) [三菱]
(参照:Gureの忘れられないクルマ達)
・ギャランΛ 2000GSR(A123A型)[三菱]
・コスモスポーツ[マツダ]
(参照:カージャパン・インフォ)