『Asimocrafts(アシモクラフト)』の焚火台「takibi_no_asi」と風防をレビュー!(後編)
兵庫三菱/姫路三菱 編集局
記事 : N.Nagasaka 企画協力 : 株式会社六角形
配信日 : 2020年4月4日 13時30分 JST
皆さんこんにちは。
『Asimocrafts』焚き火台紹介記事の前編では、Asimocraftsの焚き火台「takibi_no_asi」と「asi_circle」を購入した流れをお届けしました。今回は、実際に組み立て、使用して焚き火でキャンプ飯を作っちゃいます!! 大人気のAsimocraftsの使い勝手やいかに!?
記事中の動画は超軽量なのでギガのご心配はなさらず!
.
takibi_no_asi
さて、早速Asimocraftsの焚き火台をみていきましょう
前回お伝えしたように、焚き火台は2つに分かれています。
「takibi_no_asi」(土台)と「asi_circle」(風防)です。
まずは、「takibi_no_asi」から!
- takibi_no_asi(黒皮鉄板)
- 価格:¥24,800(税込)(Asimocrafts)
- サイズ320×300×10(収納時)
- 重量:約4kg
今回紹介するのは、「takibi_no_asi 黒皮鉄板」。黒皮鉄は、ほぼ加工がされておらず、ステンレスより1万円安い素材です。特有の味が出ていくのが楽しみですね。付属のケースの柄は、「リアルツリー」を選びました。 中身はこのようになっています。
直角三角形の鉄板が5つ。大きな「A」の文字がくり抜かれています。 これらを組み立てると、このようになります。
こちらの動画は数回使用した後なので汚れています。
.
asi_circle
次に、「asi_circle」(風防)です。茶色いのは、別売の革製専用ケース「a_wallet」です。
- a_wallet
- 価格:¥7,870(税抜)(Asimocrafts)
- サイズ:120mm×320mm
- 素材:レザー
.
- asi_circle(黒皮鉄板)
- 価格:¥1,860(税込)(Asimocrafts)
- サイズ:115mm×300mm
- asi_circle低っ(黒皮鉄板)
- 価格:¥980(税込)(Asimocrafts)
- サイズ:45mm×300mm
すっぽりハマっているので気持ちがいいです。 今回購入したのは、数あるasi_circleのタイプの中でも、「asi_circle」4つと「asi_circle低っ」1つです。遊び心のあるネーミング。
ひんやり冷たくてサラサラ。思わず撫でたくなります笑
なぜ「asi_circle低っ」を一枚買ったかというと、「薪をくべやすくするため」です。実際にtakibi_no_asiとasi_circleたちを組み合わせると、このようになります。
そこに薪や金網をおくと、このように。
五角形のうち一辺が低くなるので、料理をしている最中などでも薪をいじりやすくなるわけです。
ちなみに、takibi_no_asiは5枚でなく4枚でも使うことができます。(やろうと思えば) こんなカンジ。
なかなか可愛いです。ソロキャンプなら、この使い方でも良さそうですね。
実際に使ってみた!
焚き火台、実際に使ってみました。なんと、ダッチオーブンを使ったキャンプ飯です!その名も「牛肉の赤ワイン煮込み」!!! このキャンプ飯の詳細は、また別の記事で配信させていただきます。
火をつける様子です。この焚き火台は、枯れ枝などを使いまくれるネイチャーストーブではありません。市販の薪を使わないと、かなり煙たいので注意です。
ちょっと、一気にベテランキャンパーぽくなってません?笑 この後は非常に美味しく出来上がり、職場のみんなも交えていただきました。
注意点
いかがでしたか?今回は、Asimocraftsの焚き火台をご紹介してきました。最後に、asimocraftsを選ぶ上での注意点をお伝えします。
1. 芝生の地面での使用には気をつけよう
キャンプギアセレクトショップ「garage camp store」の店員さんによると、「takibi_no_asi」は他の焚き火台に比べて、足が低くなっています。
そのため、地面が芝生の場合、火が燃え移ってしまう可能性があります。土や砂利の地面を使うか、芝生の上に石をおくなどして対応してください。今回は、下にレンガの土台を敷いて使用しました。
.
2. 黒皮鉄モデルのお手入れについて
焚き火をすると、焚き火台は灰などで汚れてしまいます。しかし、もし黒皮鉄モデルを購入した場合は、手入れはできるだけ乾拭きでしましょう。水で洗うと、サビを加速させてしまいます。
黒皮鉄は加工が最低限であり、とても錆びやすいです。経年劣化自体を楽しむ目的で素材として使われていますが、わざと錆びさせてしまってはもったいないですからね。
.
以上、「Asimocrafts」の焚き火台のご紹介でした。いかがでしたか??参考になったようであれば幸いです!次回のソロキャン企画もお楽しみに!